

● 会社概要
- 商号
- 株式会社 ナベシマテクノ
- 代表者
- 鍋島 正人
- 創業
- 昭和52年5月20日
- 資本金
- 1000万円
- 所在地
- 【本 社】
〒252-0013 神奈川県座間市栗原920-10
TEL:046-253-5525 FAX:046-253-5526
Email:info@nabeshima-techno.co.jp
【新潟工場】
〒946-0221 新潟県魚沼市須川506 (有限会社須原精機)
TEL:025-797-2273 FAX:025-797-2493
Email:suharaseiki@gol.com - 従業員
- 25名(本社工場:18名 新潟工場:7名)
- 年商
- 3億
- 主取引先
- 1)ブリヂストンフローテック株式会社
2)株式会社 住友理工ホーステックス
3)株式会社 湘南光学工業所
4)株式会社 TBK
5)株式会社 ブリヂストンEMK
6)その他 - 仕入れ先
- 1)林精鋼 株式会社
2)旭鋼管工業 株式会社
3)三興鋼材 株式会社
4)その他
● 沿 革
- 1977年 5月
- 相模原市下九沢にて(有)鍋島製作所として創業開始(資本金300万円にて設立)
- 1977年 7月
- ブリヂストンインペリアル(株)取引開始
- 1981年 11月
- 省力設備を導入FA化推進開始
油空圧用高圧継ぎ手の生産設備の充実 - 1982年 11月
- (有)須原精機と生産管理等一元化
- 1982年 12月
- 資本金600万円に増資
- 1985年 12月
- 相模原市に田名に工場移転(9月に取得)
- 1997年 10月
- 医療機器部品生産開始
- 2002年 10月
- 第二工場(田名2053-3)取得
- 2006年 12月
- SIP座間工業団地内に移転
移転と同時に(株)ナベシマテクノに商号を変更 - 2007年 6月
- 資本金1000万円に増資
- 2008年 9月
- コレットチャック及び棒材支持装置の特許を取得
- 2009年 9月
- 全国中小企業団体中央会「ものづくり製品開発等支援補助金」に「高速回転対応工作機械用新方式コレットとコレットチャックの開発」で補助金申請
- 2009年 10月
- ものづくり製品開発等支援補助金、交付決定
- 2009年 11月
- ものづくり製品開発等支援補助金、試作開発開始
- 2013年 10月
- 東海ゴム工業株式会社(現・住友理工ホーステックス)、取引開始
- 2022年 3月
- 令和元年度 補正ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金、交付決定
- 2022年 7月
- 令和4年度 神奈川県ビジネスモデル転換事業費補助金、交付決定
● アクセスマップ