


- 【ミスが極めて少ない】
0.07件/人/年(更にゼロを目指し推進) - 【緊急対応】
1.市場を良く理解・自主的対応
2.数個の注文でも嫌わず関係者と連帯 - 【技能伝承の継続性】
1.高性能設備の導入
2.青年技術者の育成 - 【生産管理システムの開発】
- 1.鍋島独自のパソコンシステムの導入(本社、新潟両工場の受注・在庫管理)
- 2.新潟工場パソコン管理者及び要員の育成
● 業務内容
- ● 産業用ホース(油圧・空圧)継手金具の切削加工及び溶接
- ● 精密機械部品加工
- ● 治具工具・試作品の加工
● 難削材の加工

- ・インコネル・・・航空機用 インコネル 718(耐熱用)
- ・チタン合金
- ・SUS630
- ・その他SUS材
- ・ダイス鋼
- ・含油メタル
- ・アルミ
- ・その他鋼種・・・機械構造用炭素鋼、複合快削鋼など
● 難削寸法(サイズ)の加工
- 【研磨】
スピンドル一式(Φ80×350mm) - 【小径加工】
1.超高圧用口金具(プリモライン Φ2.0×60mm)
2.医療機器用(Φ0.5×50mm) - 【大口径】
1.フランジ系(Φ300~Φ500mm) - 【加工精度】
1.研磨機 公差(5/1000mm)
2.医療機器 公差(5/1000mm)
3.温度センサー用継ぎ手(特殊形状)
4.ブレーキ用ローラー(焼入れ後の形状寸法)
5.角(丸)フランジ(溶接用の信頼性)
